青色申告の特典

 アフィリエイトの所得が、事業所得に該当する場合、
管轄の税務署に届出をすることで、青色申告を選択することができます。
 ただし、青色申告の適用を受けるには、複式簿記により記帳をして保存しなければなりません。

 アフィリエイトの所得が、雑所得に該当する場合は、青色申告は選択できません。

 青色申告には様々な特典がありますが、代表的なものは次の通りです。

青色申告特別控除

 アフィリエイトの事業所得から65万円を控除することができます。実際に受ける恩恵は、65万円×税率となり、税金が減少すると、社会保険料なども減少します。

青色事業専従者給与

 配偶者やその他の親族にたいして、適正な範囲内で給与を支払うことができます。ただし、金額などを記載した届け出が必要です。

赤字の3年間繰り越し

 マイナスだった場合、赤字を翌年以後3年にわたって繰り越すことができます。アフィリエイトでは、あまり赤字になることは考えられません。

30万円未満の資産の経費計上

 30万円未満の資産を購入した時に、使用した年に一括で経費にすることができます。減価償却しなくて済みます。(白色は10万円未満)

推計課税の禁止

 青色申告を行うという事は、きちんとした帳簿等を保存していることを前提としているため、税務調査の際に、帳簿書類に基づいて調査が行われます。
 白色の場合は、だいたいこの位だろうといった、推計課税が行われることがあります。

 他にも特典がありますが、アフィリエイトで青色申告をするのであれば、上記を知っておけば問題ないでしょう。

おすすめ記事

アフィリエイトの税金

アフィリエイトの税金TOPページへ

スポンサードリンク