現金出納帳の記帳の仕方

 現金出納帳は、現金の動きを記録するための帳簿です。

 現金は、事業用と個人用に財布を分けておくと分かりやすくなるため、会計ソフトへの入力も楽になります。

 現金出納帳に記載すべき項目は、日付、科目、内容、金額、現金残高です。

 事業用の現金が増えれば、入金欄に金額を記入し、事業用の現金が減ったら出金欄に金額を記入します。
 きちんと事業用と個人用に現金を分けておけば、現金残高は、手元の事業資金と一致することになります。

 アフィリエイトの場合は、そんなに現金取引はないかもしれませんが、セミナーの会費やセミナー参加のための交通費など、現金を使うたびに、記入していきましょう。

 より詳しくは ⇒ 現金出納帳の書き方(現金出納帳の無料エクセルファイルもあります。)

おすすめ記事

アフィリエイトの税金

アフィリエイトの税金TOPページへ

スポンサードリンク